改善手法

リードタイム短縮

今週は安倍元総理の国葬儀が行われますが、いったいどうなるんでしょうか。国葬儀に関しては賛否両論があるようですが、やると決まった以上はしっかりと対応してほしいと思っています。海外から首脳級の要人が多数参列する以上、日本として恥ずかしくない対…

生産設計とは

今回も前回に引き続き8月に行ったセミナー「収益改善7つの切り口」から、手法を選んで説明したいと思います。 今回は「生産設計」について説明していきます。この生産設計の考え方はいろいろな製品設計や商品開発に使える手法ですが、今回の説明は一品受注…

VEの3つのスタイル

今回は無料セミナーでお話しした、収益改善「7つの切り口」のうち「3つのVE」について解説していきます。 セミナーを聞いた人なら解ると思いますが、聞いていない人のためにちょっと説明すると、アステックではVE活動を3つの視点で捉えるようにしてい…

収益改善セミナーを実施しました

先週の8月23日に「収益改善7つの切り口」というタイトルで、無料WEBセミナーを実施しました(8月26日は録画配信)。両日とも接続限界数ギリギリまでの参加をいただき誠にありがとうございました。WEB配信ですから、参加者一人一人の顔はみえませんで…

作業者教育の1つの方向性

特に最近に限った話ではないのですが、工場の作業者として派遣労働者や外国人実習生の比率がかなり増えてきています。中には作業者のほとんどが外国人労働者で、日本人は1割程度しかいないという企業もあります。 それらの企業でよく聞かれることは、教育が…

DXレベル2について

オリンピックが終わりました。 色々と混乱や不祥事に苛まれた大会でしたが、終わってみると本当に良い大会だったと思います。柔道や野球、ソフトは結構見ていましたが、金メダルラッシュになって本当に楽しませてもらいましたし、サーフィンやスケボー、空手…

DX って何?

最近DXという言葉がはやっていますね。 訳するとデジタル・トランスフォーメーションと言う事になります。 「X」がどこにも入ってない! と言いたいんですが、どうも英米ではトランスフォーム(大きく変える)=Xと表記するそうですから、略してDXになるよう…

新商品開発③

今回はしっかりと新商品開発の話を書いていこうと思います。 企画型新商品開発の話ですが、何回か説明した通り企画型新商品開発とは従来製品の単純な延長線上にはない新商品であって、新たな顧客の獲得や従来の製品の売り上げを落とさずに純粋に売上げ増や利…

新商品開発②

前回のブログで新商品開発には企画開発型と製造開発型があり、今後市場の大きな変化に対応できるようにしていくためには企画開発型の新商品開発が不可欠であるという話をしました。まぁこれは市場が大きく変化しなくてもやっていくべきことでもあるんですが…

成果報告会に行きました②

先日は午前中に参加した企業(設計部門改善)の成果発表会の状況を書かせてもらいましたが、今回は午後に参加した特殊部品製造メーカー(こう書かれると何の会社かわからない!)の成果発表会で感じたことを書かせていただきます。 このクライアントさんでは…